イベント・セミナー

change

【公開講座2025】思考力_main-visual_v2

考える力が、未来を切り拓く。

複雑な課題に直面する現代のビジネス環境で、ますます重要になっている「思考力」。
開講座2025「思考力」プログラムでは、情報を的確に捉え、論理的に整理・判断をする力を段階的に高めるための、実践的な学習機会を提供します。

<学習テーマと構成要素>

  • 情報の構造化と整理:図解やフレームワークを活用し、複雑な情報を可視化・整理する技術を習得。
  • 論理的思考と課題解決:仮説思考、因果関係の把握、選択肢の比較など、意思決定に必要な思考技法を実践的に学習。
  • 他者との対話を通じた思考深化:議事録作成やフィードバックを通じて、他者の視点を取り入れながら自分の考えを磨く訓練。
  • AIとの共存を前提とした人間の思考力の価値再認識:AIによる業務代替が進む中、人間が担うべき「考える力」の本質を問い直します。

    思考力は、業務の質を高めるうえで、階層や職種・業種を問わず多くの方にとって重要な基盤となります。この機会に思考の技術に触れていただき、今後のご活躍にお役立てください。

公開講座2025(思考力含む)の資料はこちらから

 
◆対象者

情報整理・課題解決・対話力を磨き、AI時代に求められる思考力を実践的に養いたい若手社員〜中堅社員

  • ロジカルシンキングを発展的に学習したい
  • 自己批判的な思考姿勢を養いたい方
  • 思考法の理解度・活用度を確認し、実践に繋げたい


image_思考力
 
◆実施概要


<開催日時>

 8月28日(木)9:00 ~ 17:30 対面
 9月22日(月)9:00 ~ 17:30 オンライン
   ※いずれもお昼休憩1時間あり

<開催場所>

 対面:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 19F(受付21F)
   アクセス
     ・東京メトロ 神谷町駅 徒歩3分
     ・東京メトロ 六本木一丁目駅 徒歩5分

 オンライン:Zoom
   
<参加費>

 4万円(税別)

<お申込み方法>

こちらのお申込みフォームよりご入力ください。
※仮申し込みとさせていただきます。
※詳細については追って担当よりご案内致しますので、ご希望がございましたらその際にお聞かせください。