当社のデータサイエンスおよび AI 講座が、経済産業省の第 1 回「第四次産業革命スキル習得講座」に認定
株式会社チェンジ
株式会社チェンジが開講するデータサイエンティストおよび AI 活用コンサルタントを育成する講座が、第1回「第四次産業革命スキル習得講座」に認定されました。「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」(通称「Re スキル講座」)は、IT・データを中心とした将来の成長が強く見込まれ、雇用創出に貢献する分野において、社会人が高度な専門性を身に付けてキャリアアップを図る、専門的・実践的な教育訓練講座を経済産業大臣が認定する制度です。今回の認定は、平成30年4月以降に開講する講座を対象としており、認定の期間は平成30年4月1日より3年間です。株式会社チェンジでは、本制度に認定された講座をはじめとして、データや AI を活用できる人材育成に尽力いたします。
株式会社チェンジが開講する下記2講座が、第1回「第四次産業革命スキル習得講座」に認定されます。
(期間:平成30年4月1日~平成33年3月31日)
■データサイエンティスト養成コース
http://www.change-jp.com/service/iot/basic/
■「AI 活用コンサルタント」育成トレーニング ~AIer 育成プログラム~
http://www.change-jp.com/service/iot/AI/
第1回「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」は、平成30年4月以降に開講する社会人向けの講座を対象とし、専門家による技術審査や外部審査委員会による厳正な審査の結果、平成30年1月10日に当社を含む16事業者23講座を認定されました。
【参考】第1回「第四次産業革命スキル習得講座」を認定しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2017/01/20180110001/20180110001.html
なお、経済産業省では本制度の普及・促進にむけて、通称「Re スキル講座」、キャッチフレーズ「Connected Industries 人材~未来へつなぐ 第四次産業革命スキル習得講座(Re スキル講座)」、ロゴを作成しています。
チェンジ社長の福留大士は、「日本国内だけで将来的に25万人が不足すると予測されているデータサイエンティストの育成は政府が推進する第四次産業革命の実現に不可欠だと考えております。当社は、NEW-IT トランスフォーメーション事業を推進しながら蓄積した技術・ノウハウを自社内に抱え込むのではなく、積極的にオープンにすることによって市場のすそ野を広げていきます。最先端のプロジェクト・現場で鍛えられた当社のデータサイエンティスト・AI 人材育成ノウハウが社会の発展に役立つことを願っております。」と述べております。
■経済産業省:
http://www.meti.go.jp/
■株式会社チェンジ:
https://www.change-jp.com/
本社:東京都港区 代表取締役:福留⼤士
株式会社チェンジは、AI 、音声インターネット 、モビリティ 、IoT ビッグデータ 、クラウド 、セキュリティなどの各種アルゴリズム群のライブラリ及び基盤テクノロジーを活用したサービス及びIT ⼈材育成の研修(NEW-IT トランスフォーメーション事業)を展開しております。
本件の問い合わせ先:
株式会社チェンジ
東京都港区虎ノ門 3-17-1
Control & Management担当
メール:ir_info@change-jp.com